PR

トラブルを未然に防ぐ!インスタでタグ付け・メンションをされないようにする方法

トラブルを未然に防ぐ!インスタでタグ付け・メンションをされないようにする方法

こんにちは!ネットトラブルから、子ども達を守りたいハルです。

インスタグラムの、タグ付けやメンションという機能を知っていますか。違うアカウントからタグ付けやメンションをされることで、アカウントや投稿同士が、紐づけできる機能です。

悪意のあるアカウントが、その機能を利用して、クレジットカード情報を入力するページや、フィッシングサイトに誘導する事例が多くみられるようになってきました。

知らないアカウントから、タグ付けやメンションをされない設定にしておくだけでも、未然にトラブルを防ぐことができます。とても簡単なので、家族で一緒に確認してみましょう。

インスタグラムの、タグ付け・メンションとは?

インスタグラムの、タグ付け・メンションとは?

「タグ付け」とは、ハッシュタグ(#)を使って相互に紐づける機能。「メンション」は、人物タグ(@~)で紐づける機能で、「広義のタグ付け」として扱われています。

インスタグラムの「タグ付け」「メンション」を利用した詐欺も

インスタグラムの「タグ付け」「メンション」を利用した詐欺が、大変多くなりました。

普段なら訪れることのないアカウントでも、「タグ付け」「メンション」されると通知がくるので、その通知をタップすることで、詐欺アカウントに誘導されます。

プレゼント当選や現金プレゼントなど、つい惹かれてしまう内容が投稿されているので、お子さんには知らないアカウントからの「タグ付け」や「メンション」は、絶対反応しないよう伝えておきましょう。

インスタグラムの、タグ付け・メンションされない設定方法

インスタグラムの、タグ付け・メンションされない設定方法

ビジネスで利用しているアカウントでなければ、知らないアカウントからの、タグ付けやメンションは必要ないですよね。

特にあなたのお子さんが利用する場合は、タグ付けやメンションがされないよう、事前に設定しておきましょう。

①インスタグラムの右上のメニューをタップ

②「設定とプライバシー」を選択

③「タグとメンション」を選択

④タグとメンションの許可の設定

「あなたをタグ付けできる人」と、「あなたをメンションできる人」という項目があります。

”フォローしている人からのタグ付けを許可する”か、”タグ付けを許可しない”を選択しましょう。

まとめ|タグ付け、メンションがされない設定で、トラブルを未然に防ごう!

インスタグラムの個人のアカウントに対して、タグ付けやメンションをするのは、悪意があるアカウントの可能性が高いです。お子さまがインスタグラムを利用する場合、心配かと思いますが、この記事で紹介した設定で、トラブルを事前に防ぐことができます。

私たち大人も同じですね。悪意のあるアカウントにアクセスする可能性を減少させるためにも、是非設定してみてください。

親子で学ぶネットリテラシー。おやこITノート
プロフィール
このブログの管理人
ハル先生

IT×子育てナビゲーター
子育てに関するIT関連の悩みは、親なら誰しもが持っているもの。しかし、犯罪の事例を知り、正しく利用すれば、まったく怖いものではありません。犯罪に巻き込まれない「ITスキル」や「SNSの正しい使い方」を親子で学んで、子ども達の可能性を広げましょう♪

3人兄妹の子育ての傍ら、宮崎市でIT・ネットリテラシー、SNS関連の講座も開催しています。
講座のご依頼は、お問い合わせから❤

ハル先生をフォローする
親子で学ぶSNS
シェアする
ハル先生をフォローする
タイトルとURLをコピーしました