「闇バイト」や「特殊詐欺」などの犯罪に悪用される、6つのアプリ

こんにちは!子どもがサイバー犯罪に巻き込まれないか心配な、はるです。

「闇バイト」や「特殊詐欺」などのニュースを見ていると、聞きなれないアプリの名前を聞いたことがありませんか。たくさんの便利なアプリがありますが、その便利さを利用して悪用されるアプリがあります

よく悪用されている、アプリの名前やアイコンデザインを知っておくと、あなたのお子さんがサイバー犯罪に巻き込まれるのを予防できるかもしれません。

犯罪によく使われるアプリを調べてみました。お子さんと一緒に是非確認してください。

親子で学びたい、犯罪に悪用される6つのアプリ

犯罪に利用されるのは、高度なセキュリティを持った機密性の高いアプリが多いですが、アプリ自体は危険や違法性のないものです。しかし、そのようなアプリを、子ども達が利用する必要性があるでしょうか。

もしお子さまのスマホに、このようなアプリがダウンロードされていたら、「もしかしたら」を疑うことも大切です。犯罪に巻き込まれることを予防することができます。

犯罪に悪用されるアプリ「Telegram(テレグラム)」

Google Play

LINEのように、チャットや通話でのやり取りができるツールです。「闇バイト」や「特殊詐欺」などの事件で、よく利用されていることが分かっています。

◎高度な暗号化機能でセキュリティ性能が高い
◎メッセージの復元が難しい
◎メッセージのやりとりは運営でも見ることはできない
◎スクショの制限や、メッセージの自動削除機能がある

犯罪者の身元がばれたり、足がつかないように、テレグラムのセキュリティの高い便利な機能が悪用されています。Twitterを入口として、テレグラムに誘導する手口が多いようです。

犯罪に悪用されるアプリ「Signal(シグナル)」

Google Play

「Signal(シグナル)」も、LINEと同じようなチャット&通話アプリです。

「Telegram(テレグラム)」と同じように、高度なセキュリティを持っています。「闇バイト」や「特殊詐欺」、「薬物売買」の連絡用として使われています。

犯罪に悪用されるアプリ「Wickr me(ウィッカー)」

Google Play

「Wickr me(ウィッカー)」も、LINEと同じようなチャット&通話アプリですが、現在新規登録はできず、2023年12月にサービスを終了するようです。

児童ポルノや性的虐待といったコンテンツが、多くやりとりされていることが知られているアプリです。

犯罪に悪用されるアプリ「Tor Browser(トーアブラウザ)」

Google Play

匿名性を確保しながらWebサイトを閲覧することができるブラウザです。インターネット検閲を回避できたり、プライバシー保護などの目的で使われています。

Torブラウザーは、一般的にダークウェブへの入り口と考えられています。

ダークウェブとは、GoogleやYahoo検索などでは検索できないようになっています。通常の方法ではアクセスできず、そこでは遺法性が高い情報や、薬物などの違法物品が取引されています。

犯罪に悪用されるアプリ「Groundwire(グランドワイヤー)」

App Store

クラウド通話アプリです。 「03」などの番号が表示される機能を悪用し、詐欺に利用されています。

犯罪に悪用されるアプリ「捨てメアド」

Google Play

「捨てメアド」は、たった1回だけの使い捨てのメールアドレスを、複数利用することができるアプリです。

使い捨てのメールを利用する理由は、個人を特定されるのを防ぐからです。何かの登録などに利用する可能性はありますが、もしお子さんが、他の悪用されそうなアプリも一緒にダウンロードしている場合は注意しましょう。

悪用されるアプリはどのような人が利用する?

機密性の高いアプリは、以下のような人が利用することが多いです。

◎政府の検閲を懸念する人
◎犯罪者やテロリスト
◎仮想通貨を利用する人

現代型の犯罪は、TwitterなどのSNSを入口としてターゲットを引き込み、気密性の高いアプリに誘導していくのが特徴です。闇バイト、特殊詐欺、違法薬物売買、出会い系のような犯罪に繋がっていきます。

まとめ|悪用される便利なアプリ。アイコンを覚えて備えよう!

すべて健全なアプリですが、その便利さを逆手に、犯罪に使われているアプリです。日本ではあまり使われないものばかりですので、わざわざ利用するのはおかしいですよね。

もしお子さんのスマートフォンに、これらのアプリがある場合は、気を付けた方が良いかもしれません。アプリの名前やアイコンデザインを覚えておき、あなたのお子さんが犯罪に巻き込まれることを予防しましょう!

親子で学ぶネットリテラシー。おやこITノート
プロフィール
このブログの管理人
ハル先生

IT×子育てナビゲーター
子育てに関するIT関連の悩みは、親なら誰しもが持っているもの。しかし、犯罪の事例を知り、正しく利用すれば、まったく怖いものではありません。犯罪に巻き込まれない「ITスキル」や「SNSの正しい使い方」を親子で学んで、子ども達の可能性を広げましょう♪

3人兄妹の子育ての傍ら、宮崎市でIT・ネットリテラシー、SNS関連の講座も開催しています。
講座のご依頼は、お問い合わせから❤

ハル先生をフォローする
ITリテラシー
ハル先生をフォローする
タイトルとURLをコピーしました