PR

おしごとハブのCanvaセミナー|みやざき女性就業支援センター

こんにちは!宮崎市で、デジタルスキルサポートをしているハルです。

実践でデジタルスキルを学べるサロン「おしごとハブ」で、サロンコーディネーターとして在籍しています。そのおしごとハブに、「みやざき女性就業支援センター」様より、デジタル講座のご依頼がありました。

日時:2025年3月4日(火)10:00~12:20
主催:みやざき女性就業支援センター

みやざき女性就業支援センターの、就活に役立つセミナー!

みやざき女性就業支援センターホームページより

みやざき女性就業支援センターは、女性のための就職サポートセンターです。

結婚や出産などで、環境の変化が大きい女性たち。そんな女性に特化したサポートセンターなので、今すぐお仕事を探したい方だけでなく、未来に向けての準備もできる、おすすめの場所です。

県の施設で、お仕事探しや、スキルアップに役立つ各種セミナーを、定期的に開催しています。

その中でも人気の「デジタルスキルセミナー」を、今回おしごとハブメンバーで担当させていただきました。今年度二回目のご依頼です!

まずはやっておきたいスキルNo1⁉人気の「Canvaセミナー」

第1部は、おしごとハブメンバーのトークセッション。それぞれがデジタルスキルとの出会いについてお話させていただきました。

実は、前回の「デジタルスキルセミナー」の参加者が、おしごとハブのメンバーの話を聞いて、おしごとハブに学びにきてくださり、今なんとおしごとハブのサロンコーディネーターとして研修中なんです。

私たちの体験談が、一人の女性の自由な働き方を実現できたことが本当にうれしく、今回のセミナーでは、私たちの体験談を伝える時間をとらせていただきました。

そして第2部の「Canvaセミナー」を、私が担当させていただきました。

今回の内容は、Canvaで名刺を作って印刷まで!ただ学ぶだけでなく、完成まで楽しんでいただくセミナー!みなさん本当に楽しく学んでくださり、名刺の出来上がりにも満足していただけたようでした。

こちらが出来上がった名刺の裏面!1時間ほどの時間でしたが、参加者の思いが詰まった、素敵な名刺になりました。

環境の変化で仕事が定まらない女性こそ、デジタルスキルで新たな道が開く!

女性が働くためには、結婚や出産を中心とした環境の変化で、大きな問題が次々に降りかかります。

私も、子育てと、介護の生活の中、まとまった時間がとれない状態を悩んでいる時期がありました。しかし、デジタルスキルを身に着けることで、そんな私にも新しい道が開けました。

Canvaは今や、何をするにも役立つツールになっています。今回のCanvaでの名刺づくり体験を通して、興味を持っていただき、デジタルスキルの楽しさを実感していただいたのではないでしょうか。

みやざき女性就業支援センターさまでは、今後もお仕事に役立つ情報を発信しています。宮崎でお仕事を探しているなら、是非チェックしてみてください!

宮崎でデジタルスキルを学びたいなら「彩COMPASS」へ

彩COMPASSでは、親子で学べるITリテラシー「おやこITノート」の運営の他、宮崎市で身近なデジタルスキルを学ぶためのサポートをさせていただいております。

リアル講座や、オンライン講座など、特に個人事業主の方に喜ばれておりますので、もし気になりましたらお気軽にお問合せください!

親子で学ぶネットリテラシー。おやこITノート
プロフィール
このブログの管理人
ハル先生

IT×子育てナビゲーター
子育てに関するIT関連の悩みは、親なら誰しもが持っているもの。しかし、犯罪の事例を知り、正しく利用すれば、まったく怖いものではありません。犯罪に巻き込まれない「ITスキル」や「SNSの正しい使い方」を親子で学んで、子ども達の可能性を広げましょう♪

3人兄妹の子育ての傍ら、宮崎市でIT・ネットリテラシー、SNS関連の講座も開催しています。
講座のご依頼は、お問い合わせから❤

ハル先生をフォローする
活動レポート
シェアする
ハル先生をフォローする
タイトルとURLをコピーしました